「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
今日は仕事終わりに美容院へ。
ブラウンに少しバイオレットが入った暗めの髪色にしてもらいました。
大学時代からずっと同じ美容師さんで、
かれこれ10年ほどお世話になっています。
写真は就職で愛知に行く前に髪をバッサリ切ったときのもの。
懐かしい^^
お世話になっている美容師さんは4年前に独立されて、入った瞬間にホッと心が落ち着く素敵な雰囲気の美容院です。
ホッとしすぎてシャンプー中に爆睡するという笑
髪が綺麗になるとそれだけで心が満たされます♡
去年のこの時期は、
ライフデザイン講座2回目・マインドの講義をきっかけに前髪をバッサリ切りました。
Before
After
自分の内側(心)が整ってくると、
自分の外見に違和感を感じるようになるんですよね。
「本当にこれを着たいの…?」
「本当にこの髪型に満足してる…?」
そう自分に問いかけてみると、
99%「いいえ」という答えが返ってきます笑
私以外にも、ライフデザイン講座は見た目がガラリと変わる人が続出します。
- 「私にピンクは似合わない」とネイビーの服装を着ていた人が、ピンクの洋服でクローゼットが埋め尽くされた
- 「女の子らしくいなきゃ」とスカートを履いていた人が、かっこよくパンツスタイルを着こなすようになった
- 「デキる女にならなきゃ」とキリッとした服装を着ていた人が、ふんわりワンピースでゆるふわファッションを楽しむようになった
などなど…
自分の思い込みや誰かの「良い」によって
無意識に作られていた自分から、
自分が望む<在りたい私>になる。
イメチェンというよりも、
本来の自分に戻るという言葉がしっくり来ます。
Lesson1 : Mind
Lesson7 : LifeDesign
自分を変えたいと思ったとき、
資格を探してみたり自分探しの旅に行ったりなど、答えを外に求めます。
しかし、自分を変えたいと思ったときほど、
自分の内側(マインド)を見ることが大切。
自分を家に例えると、
マインドは土台(基礎)です。
いくら外壁や屋根を綺麗にしても、
土台が整っていないと家ごと崩れる可能性がありますよね…!
自分自身も同じです。
内側(マインド)が整ってはじめて、
外側(カラダ)を整える。
こはらみきさんのお言葉を借りると、
「過去は変えられるけど、未来は変えられない」
普通は逆ですよね…?
しかしライフデザイン講座で体系的に学んでいくと、この言葉がものすごいしっくり来ます。
ゆるふわな雰囲気の写真が多めですが、
学ぶことは論理的でかなり戦略的な内容なので…!
(見た目とのギャップに驚くこと間違いなし)
美容院に行って、
改めてマインドの重要性を実感した水曜日の夜でした。
レプロナイザーのドライヤー欲しい♡
✈ご提供メニュー
「ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラス」
〜人生の土台を整え、自分一人で飛行できる「リアル・ミスパイロット」になるための4ヶ月〜
リアル・ミスパイロット仲間を募集中☆*
特設ページは下記画像をクリック♡
(もしくはこちら)
「月曜の朝からご機嫌なる♡空恋トリセツセミナー」
世界に一つ、
あなただけのトリセツを作りませんか?
自分自身の取扱説明書である「トリセツ」についてお伝えするトリセツセミナー♡
詳細・お申込みはこちら
(もしくは下記画像をクリック♡)

「月曜の朝からご機嫌なる♡ じぶんノートお茶会」
自分を知ることができる
簡単且つ最強ツール“じぶんノート”
じぶんノートの書き方や効果についてお伝えしています♡
詳細・お申込みはこちら
(もしくは下記画像をクリック♡)

✈LINE公式アカウント「Rui Shimoda公式LINE」
「Rui Shimoda公式LINE」では、
- 日常のつぶやき(例.今ハマっている動画やドラマ、ふと感じたことなど)
- ブログの更新情報
- お茶会やセミナー情報
- じぶんノートを使った一言ワーク(不定期配信) などなど…
Twitterに近い、だけどクローズな場所ということで、
よりリアルでタイムリーな呟きを中心にお届け☆*
下記画像をクリックすると、LINEのお友だち登録に飛びます♡
もしくは「@168gaehp」で検索→お友だち登録もできます☆*
✈無料メールマガジン「soraに思いを馳せて」 メールマガジンでは、日々の気づきを中心にお届け☆* また、セミナーなどの優先案内&メルマガ読者様は限定割引でご案内中いたします。 下記画像をクリックすると、詳細・購読ページに飛びます♡
(検索の際は@マークを入れて検索ください)
(もしくはこちら)